アプリROUNDに実質かかる料金と使用した感想/口コミ/レビュー

ゴルフの知識

この記事では、ROUNDアプリの「実質かかる料金」「アプリの使用した感想」についてご紹介します。

実際にかかる料金や使ってみた感想についてピンポイントで読みたい方は、目次の中をクリックしていただけるとすぐに読むことが出来ます。

ゴルフ中級者の方や20〜30代の方と楽しくラウンドしたい方は多いのですが、なかなか自分の周りで見つけるって難しいですよね。

今まで1人予約でしかゴルフをしたことがない方は参考になるはずです。

実際にかかる料金はいくらか

早速ですが、このアプリで男性がかかる料金を紹介します。
結論から言うと、女性のラウンド代、昼食代、お誘い代です。

まずはラウンド料金と昼食代はわかりやすいですね。
ラウンド当日になったら、ローカーホルダーを帰りに渡してもらったり、番号を聞いておいて清算します。

お誘い代についてですが、ラウンド日の夜中に決済されます。
ラウンドが決定した後でも、天気や話し合いの結果ラウンドが中止になるとお誘い代は0円です(2022年9月現在)

アプリのレビューと口コミ

率直な感想として、使いやすいアプリです。
というのも、ラウンドしたい相手を選んで誘うだけというやることがシンプルなのでアプリでの操作も簡単です。
細かい部分に手が届いていない感はありますが、まだリリースしたばかりのアプリなので改善されていくでしょう。
今回は基本的な流れの紹介をしながらレビューしていきたいと思います。

ROUND日付選択画面

アプリの基本的な流れ

アプリの使い方や基本的な流れを紹介します。

まずはゴルフに行ける人を探す

画像のように日付と地方を選択し、探します。
ここでおそらく悩むのが、誘う人の人数です。
選択肢は3つあり、①1名②1名+お友達③2名 の3つになっています。

ROUND人数選択画面ここでいう、1名や2名の人数はROUNDアプリを使用している人の人数です。
そのため、2名を選択すると、ROUNDアプリを使用している2名を誘うことになります。
この後で出てきますが、人数はお誘い代にも関わるため、もし何も決まっていなければ、ひとまず1名にしておくのが良いかもしれません。
後で人数も日にちも変更が可能ですので。

お相手を選ぶ

このアプリの最大の特徴の相手を選ぶ手順です。

写真や在住地、アベレージスコアなどを見て、気になった方を誘うことができます。
写真で見た目やプロフィールがわかることはもちろん、その方と一緒にラウンドした方の評価や、コメントも読むことができます。

自分と同じように誘った方がどう感じたのかってすごく大事ですよね。

キャディさん
プロフィールまでよく見るんですよ~

お誘いの返事が来る

何人かにお誘いをすると、返事がきます。
お誘いを受けてくれた方は、ラウンドに誘うことができます。
ラウンドに誘うとメッセージでのやりとりができるので、スタート時間やゴルフ場、送迎場所の連絡をしましょう。

お断りの文章などが書かれていることもあります。

 

 

 

ROUND日付選択画面

ラウンドをする人を決める

本格的にラウンドを誘う時にクレジットカードの情報が必要になります。
この時点で決済はされないので安心してください。
決済がされるのは、ラウンド終了日の夜中になります。
人数によって、支払額も変わりますし、ラウンド代と昼食代は男性もちなので、複数人の場合はその分当日のお支払額も増えます。

ラウンドに誘うとメッセージでのやりとりができるので、スタート時間やゴルフ場、送迎場所の連絡をしましょう

 

 

※ROUNDアプリ2022/09時点の微妙な点
 ・ラウンドをお断りされた後にメッセージが送りにくい
 このアプリでは、ラウンドが決定する前は日付指定した状態でしかメッセージを送れません。
 なので、お断りの文章に「●●県なら行けます」「また●月にお願いします」などとあっても、再度別の日で誘う動きをしないと返事ができない仕様になっています。
何か方法があるのかもしれませんが、私には見つけられませんでした。

 

 

自分のプロフィールを充実させましょう

誘われる側の立場に立って考えるとわかりますが、相手のプロフィールが詳細であればあるほど安心しますよね。
まずは、顔写真や評価がなければゴルフに行かないという方もいらっしゃるようですし
同じくらいの条件であれば、安心する方の誘いでゴルフに行くものと思います。

 

まとめ:ROUNDは画期的なアプリ

使ってみての感想ですが、ROUNDは細かい気になる点はあるものの用途によっては良いアプリだと感じました。
同年代の方とラウンドしたかったり、1人予約ではできなかった送迎などのオプションがあるのでゴルフ人気が高まってくれると嬉しいです。

 

ので、ぜひこちらの記事も併わせてご覧ください。

高反発ドライバーについての記事

プロのレッスンを1ヶ月無料で受けてみたい方はこちら
➡︎ピタゴルの動画を視聴する

 

[関連記事]

ドライバーの打ち方まとめ記事一覧はこちら

高反発ドライバーについての記事

ドライバーでストレートボールを目指す方法

スライスの直し方①

スライスの直し方②

スライスの直し方③

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました