藤ヶ谷カントリークラブのコースの特徴を紹介します。
2グリーン制の林間コースとなっています。
ほとんどのホールとホールの間に林があり、
林間コースの割にアップダウンもそこそこある作りとなっています
カートで高いところに行き、コースで下るという、
キャリーで攻めるゴルファーよりも、
コース全体の距離は普通です
長いミドルホールもあります。
難易度の高いホールは、
コースの距離や難易度
2グリーン制のため、使用グリーンによって距離が異なります。
バックティ 6826yard
バックティ 6291yard
レディスティ 5694yard
[距離の長いホール]
400yard前後のミドル4H
400yard以上のミドル5H
[距離の短いホール]
500yardを切るロング10H
300yardを切るミドル16H
ショートホールは長くも短くもなく、140~
18Hは距離は普通ですが、
コース管理が綺麗
落ち葉があることに文句を言うメンバーさんがいるくらい、
コース関係者に目土の教育は徹底されています。
キャディの研修で目土袋を持ったままキャディ業務をする事が義務
また、ハウスキャディさんは、
フェアウェイの土は柔かくディボットが取れやすいため、
水捌けがいい
雨の次の日に何度かコースに行きましたが、
風は通年弱め
ゴルフ場によって、
藤ヶ谷カントリークラブは、風の弱いゴルフ場といえます。
林間コースのため、
国道沿いの交通の便のいい場所にあります
関東の沢山の県をまたいでいる、
国道から約3分くらいなので、便の良い場所です。
コンビニも3分の場所にあります。
ゴルフ場までの道のりも、
メンバーさん
静かな人が多い印象です。
メンバーになったとしても、ラウンド料金は安価ではありません。
2〜3万円のラウンド料金を支払えるため、
高価なゴルフ場に共通することですが、
一般的なゴルフ場では、
ラウンド中も隣のホールから叫び声などが聞こえてくる事は少なか
キャディさん
藤ヶ谷カントリークラブの研修内容は10以上のゴルフ場でキャデ
勤務する立場としての藤ヶ谷カントリークラブは最後に述べますが
冬はカイロを配る、夏は塩キャラメルを配るなどの配慮もあり、
技術的な面もコミュニケーションの面でも、
格式のあるクラブハウス
クラブハウスの外見や中も格式を感じる見た目になっています。
ゴルフ場には駐車場が2つあり、
運転手付きのメンバーさんもそこそこ居るため、
藤ヶ谷カントリークラブでキャディの業務をする場合、
キャディさん自体の仕事内容についてはこちら
藤ヶ谷カントリークラブのキャディ業務の1番の特徴は、
慣れるまでは荷物が増えるので少し負担ですが、
カートは新しいものが多く、運転もしやすいカート道路です。
自動走行の機能もあるため、キャディしやすい部類に入ります。
食事面が優れています。
食堂があります。
朝、数百円を支払うとご飯を食べることが出来ます。
ボリュームが多く、メニューは1つなのですが、
[関連記事]
コメント