ドライバーのスライスの直し方Ver.1 原因と対策は1つではない!

ゴルフ上達方法

この記事ではドライバーのスライスの直し方について紹介していきます。

ドライバーのスライスって悩む方が本当に多いですよね。

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”message icon.png” name=”たぬき”]
スライスしなければもっと飛距離が出るのに[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”message icon.png” name=”たぬき”]
こんなに何百球もボールを打ってるのにスライスしか出ない[/speech_bubble]

と思いますよね。スライスに悩んでいるみなさんがそう思っています。

私は6年間のキャディ経験や、大学のゴルフサークルで、新しくゴルフを始める方を100人以上見てきましたが、90%以上の方ががスライスでゴルフが始まります。

私自身もスライスが(ベストスコア90くらいまで)治りませんでしたし、安心して大丈夫です。

スライスになってしまう原因はたくさんありますので自分の直せる方法から修正して直してみましょう。

無理に全部直そうとする必要は全くありません。

スイングの修正というのは1つか2つずつ、自分の納得できた意見だけ採用すればいいのです。

関連:スイングの修正方法とスコアの関係の記事

アマチュアの人からのアドバイスの聞き方

ドライバーのスライスの直し方

ドライバーのスライスの1つの原因は、インパクトする時のフェースが単純に右を向いている事です。

正確に言えばこれだけだと、プッシュと言う最初から右に飛ぶ球ですが、プッシュからフックやドローを出せる方はここでは悩まないので、一般的にフェースが開いて右に出てそこから右に曲がる方へ向けての記事になります。
まず、どうやったらボールにクラブが当たる時にフェースが右を向かないかを考えてみましょう。

普段より早いタイミングで右手首を返す

方法の1つとしてあげるのが、当たる時に意識的に右手首を閉じるようにかえします。

初心者のスライスが止まらない方で1番効果が高かったのがこの改善方法でした。

手首を返すタイミングが早いといずれフックボールがでますので、フックボールが出るまで返してみましょう。

それでもスライスがとまらないという方も多くいらっしゃいますので、安心してください。

そんな方は次は、手首を返すタイミングをダウンスイングと共に返すくらいに早めてください。

早すぎると思うかもしれませんが、遠心力で勝手にフェースが開くので大丈夫です。

むしろ早すぎると自分で思うくらいのタイミングで手首を返しても間に合っていないことも多々あります。

フックが出たら、自分で「このくらいならまだスライス、ここまでやるとフック」という風に掴めてきます。
自分で操っている感覚ができると楽しいですよ。

最初から左を向いた状態のフェースで構えることでスライスを打つ

スライスが出る方は、まっすぐ構えたはずなのに、スイング中に何らかの動きによって

インパクトの時にフェースが右を向いてしまい、右に飛んで行ってしまうのですから最初から左を向いておけばいいですよね。

この「左を向く」という解決方法はスイングは何も変えずに、構える向きを変えるだけなので簡単です。

どうせ上達するうちに、みなさんフックも出るようになるのですから、いまのうちは見た目を気にせず

左向きで構えるのも全然ありです。

[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”message icon.png” name=”たぬき”]
そんなの知ってるよ、左に向けば真ん中にボール打てるよ[/speech_bubble]

という方は、ねらい目を決めて1球ごとに変えて打ってみてください。どのくらい曲がるのか把握することは、コースで大変役に立ちますし向く方向によって得意不得意があることがわかるはずです。

そして、スライスすると信じて左を向いて打つのって意外と難しく、経験が必要です。

ゴルフのスコアを出すためにはスライスのままでも良いです

関連:ドライバーでストレートボールを目指すのは上達には遠回りです

正直、スライスしか出ないならスコアが85くらいまでは、スライスだけで良いです。

練習場でストレートボール目指して練習するのは構いませんが、

コースでストレートボールを目指して自分の中のチェックポイントを沢山持ってスイングしたら、

当たるものさえ当たらなくなってスライスどころではなくなってしまいます。

ゴルフは「いい球が飛んだか」ではなく、

「どこにボールが止まったか」でスコアが変わります。

もしスライスしか出ないのであれば、それは武器なのですから、思いっきり左を向けば良いのです。

いずれ上達するとどちらにも曲がる悩み に悩まされます。

スライスばかりで、コースで思ったようにうまくいかない方は、自分を信じられずに適当に真ん中狙ったり、フェアウェイの左端を狙ってしまうために

いつも右ラフからセカンドショットをうつはめになります。
人の目を気にせず、左に崖があっても森があっても、そこを向いて打てるようにしましょう。
これは意外とメンタルの慣れが必要なので、練習場から意識して左ネット狙う練習をするのをおすすめします。
練習場で練習せずに突然コースで左のOBに向いてスイング出来るメンタルの初心者は見た事ないです。
嘘だと思って、1度やってほしいですし、なんで、初心者は90%スライスなのに、100%に近い人達がコースで真ん中を狙っているのが残念です。

ドライバーでストレートの弾道を目指すことのデメリットについて

コースでのドライバー

コースでドライバーでは、自分が思ったよりも力が入っています。
今の自分のレベルになってやっとわかったのですが、練習場で力みまくったショットと、コースで普通に振ったのが同じ力み具合。
練習場で適度な力みでコースで実践しようとすると、クラブがすっぽ抜けるんじゃないかというくらいゆるゆるふわふわで振って、同じという事がわかりました。
これについては、統計が自分と研修生5人だけなので、どのくらいかわかりせんが、自覚できるレベルの方は皆そうなってるようです。
不思議です。
力を抜いて振りましょう。と言ってもなかなかできないですが。

以下の記事も参考にしてみてください。

ドライバーの打ち方まとめ記事一覧はこちら

ドライバーのスライスの直し方Ver.2

ドライバーのスライスの直し方Ver.3

コメント

タイトルとURLをコピーしました