全米オープンのチケットはいくらか

全米オープンのチケットの値段がどれくらいなのか気になりますよね。
参考までに、日本国内のレギュラーツアーのチケットは1日2000円~5000円です。
目次
全米オープンチケットの値段の相場
全米オープン(USオープン)のチケット代はいくらか、相場をご案内します。
(サイトからの抜粋ですので、誤差があります。)
1日入場券
12000~31000円(練習日~予選~最終日)
現地室内観戦パブリック入場券
観戦のみ26000~42000円
飲物軽食付55000~92000円
観戦ツアー 6泊8日
観戦+プレー2R+航空機代+宿泊費
55万円
(ビジネスクラス+39万円、1人部屋+12万円)
ゴルフの観戦には、入場券が必要です。
入場券さえ持っていれば、観戦をすることが出来ます。
観戦入場券の値段の幅
ゴルフの競技は4日間あります。
予選の2日間と、本戦の2日間です。
もちろん、本戦の方が高額ですし、優勝者を見ることが出来る最終日は高額になります。
また、選手は試合前に練習ラウンドをしています。
その練習ラウンドの観戦もあります。
緊張感に欠けると思うかもしれませんが、選手本人のサインを貰いやすいのは、この練習ラウンドです。
本戦に入ってしまうと、選手もプレー時間を気にしなければなりませんし、サインをする余裕がなくなります。
全米オープン観戦の室内観戦とその必要性
アメリカのゴルフ場は日本のゴルフ場に比べて、ゴルフ場そのものの総敷地面積が大きく、
1~18番ホールまで歩くのも大変です。
基本的に折り畳み椅子の持ち込みを禁止していますので、休憩所が欲しくなります。
もちろん、無料の休憩所や、木陰もありますが、
空調の効いた、大きなテントのような休憩所があり、更にそこの中では大画面で観戦出来て、パブリックビューイングのようになっているとなれば、行く価値が伝わるかも知れません。
全米オープンに観戦に行った友人からもらったお土産
友人がアメリカ出張に行き、たまたま全米オープンとタイミングが重なったということでお土産を買ってきてくれました。
その中でも「タオル」のお土産はとても嬉しかったです。
サイン入りの帽子や、ボールもあったのですが、やはりタオルはよく使用する上にゴルフ場に持っていくことができます。
せっかくの全米オープンのグッズなので、ゴルフを知っている人に見てもらえると嬉しいですよね。
お土産なので気持ちが大切ですが、ゴルフ場に持っていくことのできるお土産は喜ばれること間違いなしです。
現地でのプレー&観戦ツアー
せっかくアメリカに行くのだから、自分もゴルフしたい!!!
という方は、アメリカのコースでのプレーと観戦ツアーが一緒になったツアーがあります。
過去、全米オープンや全米プロ選手権を開催したコースでのラウンドなので、知っている方はより楽しめますし
将来的にまた4大メジャーが開催される可能性が高いです。
10名に満たない募集で、高額ですが全ての手配を旅行会社がして貰えるので
そういったことに価値を感じる方に向いているプランです。
アメリカでプレーした。という貴重な経験は一生の物になりますし、自分のラウンドしたコースが将来4大メジャーが開催されるとなると、ワクワクしますよね。
私もお金に余裕があれば行ってみたいです。
[関連記事]
全米プロ選手権の観戦チケットの値段
全英オープンの観戦チケットの値段
-
前の記事
【簡易版】2019年ゴルフの新ルールを簡単に覚える必要がある物だけ紹介します。 2019.05.30
-
次の記事
2018全米オープン フィルミケルソン パターでの罰の内容とインタビュー 2019.06.10
Author:kobearen 投稿一覧
運動音痴がコーチをつけずに、自己流で70台のスコア達成。遠回りした分、無駄な金銭や労力を使わずにうまくなれるように何か発信できれば。男女のプロツアー経験含め キャディ歴6年 キャディコース15以上初心者100人以上見てきたので初心者からプロの話も。
コメントを書く